「SaaS」って何?
最近、SaaS(サース)という言葉を耳にするようになってきました。SaaS(サース)って何?を簡単に説明します。
SaaS(Software as a Service)は、従来のソフトウェア提供形態とは異なり、クラウドサービス事業者がソフトウェアを稼働させ、ユーザーはインターネット経由で利用できる仕組みです。契約すれば即座に利用可能で、月額または年額で支払います。特徴的な点は、どこからでもインターネット経由でアクセス可能であり、複数ユーザーが同時に作業できることです。
PaaS(Platform as a Service)は、特定のソフトウェアを動作させるプラットフォームを提供するサービスで、開発に必要なプラットフォームを自社で用意する必要がなく、迅速で低コストな構築が可能です。
IaaS(Infrastructure as a Service)は、サーバーやネットワークなどのインフラを提供し、従来の自社構築や保守管理の必要を軽減します。
「XaaS」は「X as a Service」の総称で、さまざまなサービスが提供されます。例えば、「BaaS」は「Backend as a Service」で、モバイルアプリケーションのバックエンド機能を提供します。
「MaaS」は「Mobility as a Service」で、次世代の移動サービスを指し、「RaaS」は「Retail as a Service」で、小売業のシステムを共有可能にするサービスです。これらのサービスは、クラウドを活用し、柔軟性や効率性を追求する現代ビジネスに不可欠な要素となっています。
SaaSとクラウドサービスは密接に関連していますが、その違いは範囲にあります。クラウドサービスは広範なサービス形態を指し、PaaSやIaaSなども含まれます。一方で、SaaSはその中の一部で、「ソフトウェア」の利用に焦点を当てています。
SaaSのメリットには、低い導入コストや保守管理の軽減、最新機能の容易な利用が挙げられます。しかし、カスタマイズ自由度の制約やセキュリティリスク、障害時の利用制限がデメリットとして存在します。企業はこれらの特性を考慮し、利用目的やセキュリティ対策を適切に検討する必要があります。